![]()  | 
      ||
![]()  | 
      ||
| ◆館内案内 一覧◆ 2階 自習スペース ADEAC(アデアック)デジタルアーカイブ 自動販売機 図書除菌機 情報検索サービス  | 
      ||
![]()  | 
        2階 自習スペース | |
 ![]() ![]()  | 
      ||
龍華図書館 2階の共同研究室及び閲覧席を持ち込み自習可能な自習スペースとして開放しています。 【ご利用可能な時間】 龍華図書館 開館中 午前9時から午後7時まで ※休館日は利用できません。 【席数】 共同研究室 12席 ・ 閲覧席 12席 計24席 【ご利用方法】 共同研究室の利用には八尾市立図書館の借出カードが必要です。利用される場合は借出カード番号・入室時間等を受付簿に記入してご利用ください。 閲覧席は借出カード不要です。空いている席をご利用ください。 【お願いと注意事項】 ● 少ない席数ですので、短時間での利用や譲りあっての利用にご協力ください。 ● 混雑時には整理券を配布します。 ● 小学生までの人は1階の子ども用閲覧コーナーでも自習できます。 ● 共同研究室はイベントのため使用できない場合があります。 ● 盗難防止のため、15分以上置いたままの荷物は図書館で回収する場合があります。 ● 席での食事やお菓子を食べることはご遠慮ください。 ● 館内コンセントはお使いいただけません。  | 
      ||
| ●自習スペースの整理券について | ||
| 開館直後の混雑緩和のため、混雑時のみ開館前に2階自習スペースの座席整理券を配付しています。 整理券をお持ちでない方は、席が空席になった場合にご利用いただけます。 【整理券配布の流れ】 ①2階の席をご利用の方は図書館入口の左側に並んでください。 ②先頭にお並びの方から、開館5分前頃より整理券をお配りします。 整理券は、廊下側閲覧席・共同研究室のいずれかを選べます。(場所の指定はできません) ③開館後、順番に入館していただきます。ゆっくりと歩いて移動してください。 ④着席したら、整理券を席に置いてご利用ください。 ⑤図書館スタッフが券の確認、および回収をします。 整理券をお持ちでない方が着席されていた場合は、整理券をお持ちの方と交代していただきます。 ※整理券はお並びの方へひとり1枚配付します。 ※開館前のみ配付します。 ※取り置き・場所の確保はできません。 ![]() (画像をクリックするとポスターのPDFファイルが開きます)  | 
      ||
![]()  | 
        ADEAC(アデアック) デジタルアーカイブ  | 
      |
  ![]() ※画像をクリックするとPDFファイルが開きます  | 
      ||
| 2018年3月20日から、ADEAC(アデアック)デジタルアーカイブシステムのサイトにて、今東光資料館発行リーフレット『今東光の『小説 河内風土記』を歩く―河内山本・天台院周辺MAP-』を公開しました。 今東光ゆかりの場所のポイント解説と、昔と今の地図を重ねてみることができます。 ほかにも、全国各地の郷土資料、古文書などの史資料を閲覧できます。 パソコン・タブレット端末で閲覧できますので、ぜひご覧ください! アクセスはこちら  | 
      ||
 ![]()  | 
        自動販売機 | |
![]()  | 
      ||
| 館内でゆっくりと読書を楽しんでいただけるよう、コーヒーの自動販売機を設置しています。  ※飲み物は館内でお飲みください。 (館外ではお飲みいただけません。)  | 
      ||
 ![]()  | 
        図書除菌機 | |
 ![]()  | 
      ||
| ◆ 効果 ◆ ・紫外線で除菌 ・送風によるページ間に挟まったほこりや 髪の毛の除去 ・消臭抗菌剤を循環させ、本についた臭いの除去 花粉やウイルスの気になる季節にも安心して 図書館の本をご利用ください。  | 
      ||
   | 
        情報検索サービス | |
   | 
      ||
 ![]()  | 
      ||
| 図書館にあるパソコン(情報検索端末)では、インターネット検索や、新聞記事検索データベース(読売新聞・日本経済新聞)、第一法規法情報総合データベース、官報(※八尾図書館のみ)八尾市地域資料デジタルアーカイブを閲覧できます。 八尾市地域資料デジタルアーカイブは、 子ども用自動貸出機横にあるiPadでも閲覧できます。  | 
      ||
![]()  | 
         ![]()  | 
         ![]()  | 
      
| Copyright (C) 2017 八尾市立龍華図書館  All Rights Reserved.  | 
      ||
| 〒581-0056 八尾市南太子堂2-1-45 | ||
| 電話: (072)922-8007 / FAX (072)922-7057 | ||
| 指定管理者:株式会社 図書館流通センター | ||